こんにちは!!宮ランチです♪
全国でも餃子の町として知られる宇都宮ですが、宇都宮は餃子だけではありません!
観光やビジネスで宇都宮を訪れる際に、餃子だけではもったいない!!
おいしいランチを提供してくれるレストランも多くあります♪

宇都宮は、まだまだ知られていない素敵なお店がたくさん!
昔から宮っ子にもおなじみの老舗のお店から、
最近話題の新しいお店まで、オススメのお店をご紹介します♡
本記事の内容
1.とんかつ 五福

五福さんは宇都宮市新里町の
新里街道沿いでろまんちっく村そばにお店はあります!
お店の前には10台以上は停められる広々とした駐車場があります♪
いかにもとんかつ屋さんといった外観で
入ってみると店内は温かみのある、木造の作りとなっています。
店員さんの溢れ出るアットホームな温もりが感じられる店内でした♡
テーブル席がたくさんあり、間隔も広いので
子供連れでも年配の方でも安心して、落ち着いて食事ができると思います♪

おすすめは、「上ロース定食」!!
とんかつはもちろんなんですが、ご飯のお米が輝いていたり、お味噌汁の色味だったり
これは運ばれてきた瞬間、美味しいが分かるビジュアルですね♡
この断面…♡ブログを書いている現在でもよだれが出そうになります(笑)
写真でも分かるくらい、衣がサクサク♡
お肉はやわらかくて口の中にジュワー旨みがと広がり、もう堪らなく幸せ♡♡
なんでここまで美味しいのだろう…♡と考えてしまうような味でした。

擦った胡麻にソースを入れて食べるのはもちろん美味しいんですけど、
私のおすすめはレモンにお塩です!!
豚肉や衣の質が本当にいいので、お塩とレモンで食べることによって
上ロース本来の味が分かり、一段と美味しさが感じられ驚きました!!!

とんかつの前には、サラダが提供されます♪
別皿のボリューム感が嬉しいです♡
とんかつといえば、キャベツの千切り!
五福さんは、千切りの他に、日替わりサラダがつきます♡
この日は、「マカロニサラダ」「りんごとセロリのサラダ」♪

テーブル上の日光漬けもごはんに合って最高!!
店舗情報
住所:宇都宮市新里町丙27-1
TEL:028-666-5297
営業時間:11:30~14:00 17:00~21:00
定休日:月曜日
2.さかな処 だいだい

だいだいさんはJR宇都宮駅西口から徒歩1分、
チサンホテル宇都宮一階にあります!
駐車場はホテル内の駐車場が使用でき、
ランチであれば2時間、ディナーであれば4時間無料となっており
駅前のお店では入るのに駐車場代がかからないのは、すごく有り難いです♪
私が行った時には、年齢層は高めの人が多かったです。
すごく落ち着いた雰囲気のお店の印象でした★
席数も多く、1人でも4人席の広々としたテーブル席を
使用できゆったりランチができました♡

私のオススメは「那須鳥のねぎ塩焼き」
ねぎ塩焼きという文字に惹かれてしまいました♡
運ばれてきて、すぐにネギ塩焼きの香ばしい匂いが香ってきました♪
それに、この定食のインパクト感!!

那須鳥のねぎ塩焼きは、鶏肉の焼き加減が完璧でジューシーさと皮のパリパリ感が最高♡
これでもかと添えられたたっぷりのネギ塩でご飯が止まらなくなりました♡
もうこれは反則的な美味しさです…♡♡
味だけではなく、お店の雰囲気もとってもよく、
ホテルの中に入っているお店だけあって店員さんの接客も丁寧で
サービスの観点からしても満点でした♡
宇都宮駅に来た際に、和食が食べたいとなったら絶対にここ♡

もう何杯ご飯をお代わりすれば気が済むのか恐ろしくなってきます(笑)
店舗情報
住所:宇都宮市駅前通り3-2-3 1F
TEL:028-634-5211
営業時間:11:30~14:00 17:30~22:00
定休日:無休
3.中華そば 花菱

宇都宮市宝木町にあります「中華そば 花菱」さん。
鶏白湯から、濃厚海老味噌、つけ麺まで、なんでも美味しいと噂のラーメン屋さん♡
通るたびに駐車場は車がいっぱいで、相変わらず人気のお店だなと感じていました!
花菱さんは美味しそうなメニューが多すぎます!!
普段のラーメン屋さんでは2.3個で迷うんですが、
花菱さんでは4.5個美味しそうなメニューがあって
そこは花菱さん最大の魅力であって私を悩ませる原因です(笑)

そんな中でも私のおすすめは「花そば醤油」!
今回注文したのは、
- 全粒粉、平打ち麺と注文前に伝えました。
花菱のラーメンは、麺が全粒粉と中華麺で選べて、さらにそこから平打ち麺と細麺で選べます♪

石臼挽きの全粒粉麺は、
小麦の種皮を石挽した小麦で製麺したため、色は少し黒っぽく、
日本蕎麦に近い食感や独特の風味があります。
私は全粒粉の平打ち麺を食べましたが、お店の紹介の通り
蕎麦のような風味と食感があり、スープとの相性も抜群でした!
スープはあつあつでどろどろとしたスープなんですが、
全然くどくなくて、煮干とカツオがしっかり効いていて、和風テイストの味でした♪
このラーメンなら年配の方や、女性でも最後まで美味しく食べれると思います♡

花菱さんの花そば醤油はとっても美味しくて、大満足なランチです♡
店舗情報
住所:宇都宮市宝木町1-56-1
TEL:028-621-8704
営業時間:11:00~14:30 18:00~20:30
定休日:水曜日
4.うなぎや

宇都宮の北一の沢町にあります「うなぎや」さん。
東武宇都宮駅からは車で15分くらい着きます。
駐車場は、お店の横に7台くらい停めることができます♪
駐車場自体が少し狭いので駐車する際は注意してください!
お店はさすが鰻屋さんと思うくらい、清潔感&高級感があり、
お客さんの年齢層も高く、お店全体が落ち着いたいい雰囲気でした♪
4人のテーブル席が4つと2人のテーブル席が2つ、カウンターが4席あり
全部で24席くらいの、こじんまりとしたお店となっています。

普段鰻屋さんには滅多に来ないので、何を頼むか悩んでしまい。
とにかくメニューが多すぎて、どれを頼めばいいか苦労しました♡
数多くあるメニューの中から「ひつまぶし 小付、漬物、お吸物付」 を選択!

このビジュアルはも神がかってます。
運ばれてくる時に鰻のいい香りが漂ってきていて
テーブルに運ばれてきたら、もうテーブル中匂いと
食べるのも勿体無いくらいのひつまぶしの綺麗さです。

鰻は絶妙な焼き加減でちゃんと焼き目も香ばしくて身はふっくらで
ふわふわの食感、美味しすぎてあっという間に一杯食べ終わっていました♡
さすが鰻屋の名店だけあって、小付、漬物、お吸い物も全てレベルが高く、
周りのお客さんでもこれをあてに、お酒を飲まれている方もいました!

私もいつかは、鰻屋さんでお酒を飲めるようになりたいです♡
店舗情報
住所:宇都宮市北一の沢町27-2
TEL:028-624-0825
営業時間:11:00~14:00 17:00~20:00
定休日:火曜、水曜
5.ののじ 坂の下店

ののじさんは戸祭町にあり、JR宇都宮駅からは車で20分くらいで着きます!
お店の横には大きな駐車場があり、60台ほど停められるので
団体でお越しの方でも安心して駐車する事が可能です♪
また店内はとても綺麗で、テーブルの席も間隔が広く
ガラス張りで日差しが入り、天井も高いのでとても開放感があります!
お年寄りでも、子供連れの方でも安心して食べることができます♡

創業20周年ということもあり、20周年記念メニューや
人気メニューと記載があり、注文に悩んでしまいました!
その中でもオススメのメニューは、よくばり寿司定食です♡

お寿司は中トロ、マグロ、かんぱち、いか、サーモン、
たまご、えび、いくら、かつも、かずのこ、計10貫+鉄火巻き!

見た目も華やかで、お皿もとてもおしゃれで見ているだけでも幸せ!
セットのお味噌汁はあら汁でした!
やっぱり和食料理屋さんのお味噌汁は、味噌と出汁がしっかり効いているので
安定的に美味しく、これがまたお寿司にとっても合うんです♪
またすごく大きな身が入っていて、それもまた美味しかったです♡
ボリューム満点でお寿司の質が一貫、一貫とても高く
そして新鮮でこの価格でこれだけ頂けるのはコスパ抜群です!!
店舗情報
住所:宇都宮市戸祭町2229
TEL:028-678-5178
営業時間:11:00~14:30 17:30〜22:00
定休日:月曜
6.手打ちうどん そば 讃岐

讃岐さんは宇都宮の中戸祭町にありJR宇都宮駅から
車で25分くらいの位置にお店があります♪
お店の前には駐車場が10台ほどあります!
カウンターの席が4席、4人掛けのテーブルが3席。
そしてお座敷席があり、4人掛けの席が4つあるので合計36席くらいの席数です♪

おすすめは、かしわ天おろしうどん!!
具材は、かしわ天、大根おろし、ねぎ、ごま、生姜、レモンが入っており
特に驚いたのがかしわ天が4個も入っていることです!!
これだけでボリューム満点ですが、うどんの量も多くて
これで1,000円はコスパ抜群すぎますね!!

麺は、もちもちつるつるとした食感でコシもしっかりあり
食べるたびにつゆとしっかり絡んで、とてもおいしかったです。
最初食べる前は麺の量が多くて食べれるか心配でしたが
食べ終わる頃には少し物足りなさも感じるくらい美味しかったです♡
出汁醤油は、濃いめの味付けになっており、
出汁がしっかり効いているので、具材が多くても
薄まることはなく、おろしともすごくマッチして美味しかったです♡
かしわ店はとても大きくて、そしてジューシーでとても肉厚です!
よーく出汁に染み込ませてから、食べると美味しさがアップします♡
これだけでお腹が一杯になるのではないかと思うくらいの
ボリュームでこのかしわ天が4個も入っているのは驚きでした!!

入っている全部の具材のバランスが完璧!
店舗情報
住所:宇都宮市中戸祭町867-30
TEL:028-621-0301
営業時間:11:30~14:30 17:30〜20:30
定休日:月曜日
7.中華料理 香龍

香龍さんは宇都宮市戸祭にあり
東武宇都宮駅からは車で20分くらいの場所にあります。
駐車場は、お店の横砂利の駐車場があり、7台停めることができます!
場所の指定があり香龍さんの駐車場が決まっているので注意して駐車してください!!
停めれない場合や分からない場合は、店員さんに声をかけて頂くと対応してくれるそうです♪

店内はお客さんで大変賑わっていました!!
男性客がとても多く、サラリーマンの方が多い印象でした。
メニューを見てびっくり、安すぎます!!!
本当にリーズナブルだし、メニュー数も多くてビックリしました!!!
中華屋さん食べたいメニューがありすぎるので
優柔不断な私は本当に迷ってしまいます(笑)
そんな中でも私のオススメは「焼肉チャーハン」
テーブルに焼肉チャーハンが提供されてきて、まず香りがすごい!!
焼肉の甘ダレのなんとも言えない香ばしい香りがテーブルいっぱいに広がりました♡
そして、焼肉がボリュームが満点!!とってもたくさん乗っています!!!

お肉は一枚一枚とてもジューシで美味しくて
タレが甘塩っぱくて、少し唐辛子も効いていてクセになる味です♡
チャーハン自体は卵のみのシンプルなチャーハンなんですが、
焼肉のタレが濃いので、合わせて食べるととても美味しいです!!!

店員さんの接客も丁寧で手際もとても良くて、
この雰囲気が料理を1.5倍増しで美味しくさせてると感じるほど、
すごく良いお店でした♪
店舗情報
住所:宇都宮市戸祭2-4-8
TEL:028-625-4908
営業時間:11時30分~14時 17時30分~20時00分
定休日:不定休
8.レストラン リラ

レストランリラさんは宇都宮市簗瀬にあり
JR宇都宮駅からは車で10分くらいの場所にあります。
駐車場は、お店の横に停めることができます!
ただお店に入る際は一車線になっている為、入りづらいので注意してください!!
お店のレトロな雰囲気はとてもよくて、
天気が良かったこともあり、店内がすごく明るく
リラさんのアットホームな感じがすごく癒されます♡

私のおすすめは、チキンステーキランチ!!
このビジュアルはも神がかってます。
運ばれてくる時の鉄板のお肉が焼ける音はヤバすぎます(笑)
下味の塩胡椒もしっかりしているので、ソースなしでも頂けます♪
外側はパリパリで食べると弾力がありますが
食べた瞬間、ジュワーと脂が溢れてきて文句なしです!!
とっても美味しくて幸せでした♡

肉肉しさもしっかり感じられますが、鶏肉のの甘味も感じられ、
そこにソースが絡まり、食べるたびに美味しくて本当にびっくりします!!
付属のタレは玉ねぎがベースの酸味があり、ニンニクもガツンと効いており
とてもチキンステーキに合い、より一層美味しくいただけました♡
ただニンニクがすごいので、午後の仕事の際は注意してください!!

チキンがパリパリでタレも美味しくて、また食べたくなるチキンステーキでした♡
店舗情報
住所:宇都宮市簗瀬3-22-19
電話番号:028-633-8171
営業時間:11時~22時(ランチタイム:11時~15時)
定休日:火曜日
9.カレーショップ フジ

カレーショップフジさんは宇都宮市江野町にあり
東武宇都宮駅からは徒歩で10分くらいの場所にあります。
オリオン通りの中にあるお店は、お昼時にお店の前を通ると
いつもお店が賑わっており、行列を作っている時も多いです!!
カレーショップ フジさんはお店の佇まいがとても雰囲気があり
外観を見ただけで、絶対美味しいお店だな〜て感じが伝わってきます♡
お店に入ってみると、昔ながらの良い雰囲気で
昔にタイムスリップをしたような、レトロな感じがすごくいい雰囲気のあるお店です♪

やっぱりフジさんはリーズナブルだし、セットなんかもお得に食べれますし
カレーだけではなく、サンドも美味しそうなので優柔不断な私は本当に迷ってしまいます(笑)
特に私のオススメは「チキンカレー 大盛り」♪

テーブルにチキンカレーが提供されてきて、やっぱりカレーのインパクトがすごいです!!
チキンカレーのいい香りがテーブルいっぱいに広がりました♡
そして、唐揚げがいっぱい乗っており、ボリュームが満点です!!!
カレーは甘口ですが、しっかりスパイスも効いていて
家のカレーのような感じとはまた一段と違くて、もう食べる手が止まらなくなります♡
この日は、お腹が限界に近く空いていたので、大盛りにしましたが、
それを差し引いても、美味しいので女性でも大盛りでも全然食べられなという量で、
男性の方にとっては物足りないかなと感じるくらい本当に美味しかったです♡

サラダも新鮮で美味しくてカレーのいいアクセントでとても美味しいです。
店舗情報
住所:宇都宮市江野町1-8
TEL:028-634-8361
営業時間:11時00分~16時00分
定休日:火曜日
10.焼肉 みやま

みやまさんは宇都宮市ゆいの杜にあり、
JR宇都宮駅から歩いてすぐの
お店の駐車場がありませんので、お近くのパーキングをご利用ください♪
店内は、とても広く宴会などでも利用できそうです!

数多くあるメニューの中で
私のおすすめは、「ランチ焼肉セット」!!
カルビはとても油のサシがたっぷり入っていて
ボリュームもあって、とても食べ応えがありました♪♪
この量でこの値段はコスパ抜群過ぎますね!!

普段はカルビはすごく脂が重いな〜と感じてしまうんですが、
そんなことなくとても美味しく食べることができました!!
上質なお肉であっという間に完食しちゃいました♡
セットのサラダとお味噌汁とお漬物とアイスコーヒーですが、
お味噌汁はとても具材たっぷりで、サラダもドレッシングが美味しくて
そして食後のアイスコーヒーもあって、充実のランチセットでした♡

店舗情報
住所:宇都宮市ゆいの杜5-23-1
TEL:050-5485-7531
営業時間:11:00~14:00 17:00~21:30
定休日:月曜日
宇都宮のランチで栃木の”美味しい”を満喫しちゃおう♡
いかがでしたか?♡
今回は2023年上半期にお邪魔した宇都宮市内のオススメランチを10店舗ご紹介しました◎
栃木県の”美味しい”がたくさん詰まったエリア宇都宮。
ランチでお得に、宇都宮グルメを満喫しちゃいましょう♡
是非、宇都宮ランチをお探しの際は、この記事を参考にしてみて下さいね♪
コメント