こんにちは!!宮ランチです♪
餃子の街・宇都宮には、駅前にもたくさんの餃子のお店が並びます。
ただ、餃子も美味しいのですが…
ステーキが美味しいお店もたくさんあるのをご存知でしょうか?

宇都宮にも美味しいステーキが食べれるお店は多いんです♪
昔から宮っ子にもおなじみの老舗のお店から、
最近話題の新しいお店まで、オススメのお店をご紹介します♡
本記事の内容
1.ステーキハウス アウグスタ

人気の飲食店が集まる下戸祭地区。
その中でも高い人気を誇っているのが、「ステーキハウス アウグスタ」
店主は那須烏山にあるクローバーステーキハウスでお勤めされた方のようです。
遠くて、クローバーはたまにしか行けない(泣)

ランチは単品を注文すると、
「ミニサラダ」「ライス」「みそ汁」「ドリンク」「デザート」が付いてきます!
おすすめは、平日限定「ランチステーキ」150g !
焼き加減が選べまして、ミディアムレアでお願いしました。
店員さんが特製のステーキソースをかけてくれます。
ソースは、辛さ抑えめですので、小さなお子さんにも喜ばれるソースに仕上がっています。
美味しいオーラがキラキラ輝き、目からも食欲が刺激されます♡

綺麗な断面〜♡
肉質がきめ細かくサクサクと歯切れもいい!!
脂がしつこくないので、あっさりいただけます!
ソースがしっかりしているので、ご飯がどんどん進みます♡
ちなみにご飯は大盛り、おかわり無料です♪
「デザート」「ドリンク」も付いて至れり尽くせり♡

宇都宮でガッツリお肉を食べたい時に、おすすめのお店です!
店舗情報
住所:宇都宮市下戸祭2-9-1 高木コーポ1F
TEL:028-612-4429
定休日:月曜日、月一回火曜日
営業時間:11時30分~14時、18時~22時30分
2.レストラン リラ

国道4号線と平成通りとが交差する、「簗瀬3丁目交差点」。
宇都宮市中央卸売市場も近く、日々多くの車で混み合う交差点です。
その角にある三角屋根のお店「レストラン リラ」さん。
昭和39年(1964年)創業の長年愛され続けているお店です。

オススメは、和風ステーキ!
メインのステーキは、国内産やわらか牛ロース使用。
道路向かいにある新鋭「ステーキ店」もビックリの値段とボリュームです!

セットには、サラダ・味噌汁・ライスがついています!
鉄板の上で、ジュージュー音がなるだけで食欲をそそります♪
ライスは多め。
ライスが余った時用に卓上には、ふりかけが…!
優しい配慮に満ちた昭和の温もり感じるレストランでした!

サラダの自家製ドレッシングも絶品です!
店舗情報
住所:宇都宮市簗瀬3-22-19
電話番号:028-633-8171
営業時間:11時~22時(ランチタイム:11時~15時)
定休日:火曜日
3.マロ男爵

駅前から移転リニューアルした「マロ男爵」にお伺いしました!
男爵いもを使った料理が食べられるお店です♪
個性溢れる外観が特徴的です。

ライスおかわり無料!パスタ大盛り無料!!
ランチメニューは、日替わり700円・800円とリーズナブルな価格で楽しめます。
オススメは、「牛リブロース ステーキセット」!
セットには、サラダ・スープ・付け合わせにはポテトがついています。
お肉も大きくて、見た目だけで食欲をそそります♡

大きめな肉!!チーズがけのフライドポテトが添えてあるのも嬉しいです♡
食べ応えありです!
ニンニクたっぷりガーリックソースをかけたら、最高♡♡
ライスお替わり無料なので、ついつい食べ過ぎてしまうくらい美味しい♡
お肉がすごいボリュームだったので、ライスおかわりまでたどり着かず満腹♪

このボリュームで1,100円はコスパ最強♪
店舗情報
住所:宇都宮市東宿郷4ー6ー5 館野コーポ103
TEL:028ー637ー1718
営業時間:11:30~14:30 18:00~25:00
定休日:月曜
4.焼肉の鷹

焼肉の鷹さんは宇都宮市関堀町にあり
JR宇都宮駅から車で15分くらいで着きます!
お店の前と裏に駐車場があり、15台程停めることができます。
お店には看板もあるので、行けばすぐわかると思います。
入ってみると店内は思っていたより広々としていて、
半個室やお座敷もあるので、宴会や会食にもピッタリではないでしょうか♪

おすすめは「サーロインステーキ200g」!!
セットには、デザートの杏仁豆腐とアイスコーヒー・ホットコーヒーから選べます。
お肉は本当に200gなの?と思うくらいの量で
お肉も和牛という事で、ジューシーで柔らかくとても美味しかったです♡
普段は、最後の方になると「ステーキ重いな…」と思う私ですが、
鷹さんのステーキはそんなことはなく、どんどん食べられちゃいます♡

ソースは玉ねぎたっぷりの和風ソースでお肉とよく合い、ご飯が進む美味しさです♡
付け合わせの定番のポテトとパスタと野菜ですが
ポテトは大きくてほくほくしていて、とても美味しかったです♪
セットの味噌汁は、すごく具沢山で
カルビ?お肉もゴロゴロ入っていて、とても美味しかったです♡
ライスとこの味噌汁もおかわり無料はとても嬉しいです♡

焼肉の鷹さんのランチは、大満足なランチでした♪ とにかくボリューム満点で、ガッツリ食べたい人にはオススメです♡
店舗情報
住所:宇都宮市関堀町447-2
TEL:028-625-8377
営業時間:11:30 ~ 14:00 17:00 ~ 22:00
定休日:火曜日
5.きらく伝馬町店

大通り沿い、宇都宮地方裁判所の斜め前にある「きらく 伝馬町店」さん。
昭和30年創業の歴史あるお店です。
とんかつ・ステーキ・しゃぶしゃぶ・すき焼きが頂けます。
1階に3台分の駐車場。
周辺の100円駐車場に停められた方は、一部費用負担をして頂けるようです。
店内は、昭和の香り漂い心安らぎます♪

私がお伺いした日は、ハンバーグが売切れ(泣)
オススメは、「ランチステーキ」!
なんと全てのランチがサラダ・ライス・味噌汁・コーヒー又はシャーベット付き!
ライスはおかわり1回(大盛り可)無料サービス!!
お肉が運ばれてきて、驚いたのが見た目です。
「何この、丸いステーキ!」と思ったら周りにベーコンが巻いてあります。
特製タレをかけるとジュ~!!と、なんとも良い音と香り…♡

口の中に入れると柔らかいお肉とタレの旨味が合わさって最高…♡♡
セットには、ライスとお味噌汁、食後にコーヒー又はシャーベットがつきます。
アツアツな鉄板の上にステーキがドンッとインパクトがあり想像以上のボリューム感でした♡

ステーキ&ベーコンの贅沢な食べ合わせが最高!
店舗情報
住所:宇都宮市伝馬町4-2
電話番号:028-634-6588
定休日:火曜日
営業時間:11時~15時 17時~22時
6.ステーキハウス 葡萄亭

葡萄亭さんは簗瀬町にあり
JR宇都宮駅からは車で10分くらい着きます。
駐車場は、お店の前に6台停めることができます!
少し狭いので駐車する際は注意してください♪
6人のテーブル席が1つと4人のテーブル席が3つ、カウンターが7席あります!
店内は広々していますが、少々ものが多いなという印象を受けました。

ハーフ&ハーフもあり、何を食べるか迷ってしまっても
これがあると両方食べれるので、優柔不断の私にもとっても嬉しいメニューです♪
オススメは「ステーキ(オージービーフ)」♪
このビジュアルはも神がかってます。
運ばれてくる時の鉄板のお肉が焼ける音はヤバすぎます(笑)
下味の塩胡椒もしっかりしているので、ソースなしでも頂けます♪

この肉厚なお肉と焼き目がたまらないです…♡
食べた瞬間、ジュワーと肉汁が溢れて文句なし!!
ソースは玉ねぎがベースで酸味がとてもあり美味しかったです♡

老舗の本格的な味がボリューム満点のステーキが、
リーズナブルにいただけるお店でした♡
店舗情報
住所:
宇都宮市簗瀬町218-1
TEL:028-632-0265
営業時間:11:30~22:00 ランチタイム11:30~14:00
定休日:無休
7.ステーキ いづつや

新4号バイパス沿い、瑞穂野工業団地近くにある
創業45年の老舗ステーキ屋さんです。
林の中で落ち着いてゆっくり御食事が楽しめます♪
店内は、座敷席があるので安心!
掘りごたつなので、小さなお子様は落ちないようご注意ください。
何が素敵って、ここはメインのお肉のボリューム満点はもちろんのこと、
サラダ・惣菜・スープ・ドリンク・ライス・デザートが食べ放題!
サービス精神旺盛で皆様ご満足いただけること間違い無しのお店です!!!
私は、欲張りなので、メインのお肉が来る前に
ビュッフェを楽しみすぎて、だいぶ満足してしまってます…

ビュッフェだけでも大満足なのですが、
メインのオススメは、「サイコロステーキ&ハンバーグステーキ」120g!
定員さんが、オリジナルステーキソースをかけて、仕上げてくれます♡
肉の焼ける「ジュー」という快音が、食欲をそそります♪♪
ステーキとハンバーグまで食べられて贅沢です〜♡

ステーキ派の方、ハンバーグ派の方いると思いますが、いづつやはどちらも楽しめます♪
欲張りな私には、最高です!!
野菜のデザートもたらふく食べて大満足ランチです♡

メインのお肉は勿論、お惣菜やサラダも充実していて最高
店舗情報
住所:
宇都宮市上桑島町1393
TEL:028-656-5580
営業時間:11:00~14:30 17:30~19:00
定休日:火曜日
8.鮨割烹 いいじま

いいじまさんは宇都宮の竹林町にあり
宇都宮駅からは車で10分くらい着きます。
駐車場は、お店の前に10台くらい停めることができます!
駐車する際の区画は広くて停めやすいですが、駐車場内のフェンス?が
お店から出る際に少し狭くて気になったので、少し注意したほうがいいかもです♪
お店は外観のイメージ通りで、清潔感&高級感があり、
お客さんの年齢層も高く、お店全体が落ち着いたいい雰囲気でした♪

私がお伺いした日は、ハンバーグが売切れ(泣)
オススメは、「ステーキ定食」!
運ばれてくる時にもうステーキのいい香りが漂ってきていて
テーブルに運ばれてきたら、もうこの匂いでご飯が食べられそうでした(笑)
ステーキは和食屋さんとは思えないくらいお肉の質が良くて
柔らかくてで脂もすごくてとっても美味しかったです♡
焼き加減は指定しませんでしたが、ミディアムくらいの焼き加減でした!!

タレも玉ねぎが甘塩っぱくてとても美味しくて、
お肉にもご飯にもとても合いあっという間に完食しちゃいました♡
食べる前はすごく多く思えたお肉も、ペロリと完食でき女性でもちょうど良い量だと感じました♪
添えられていた、ポテト、パプリカ、ポテト、ししとう、れんこん、茄子
といったお野菜もとても甘くて美味しくて、こっちもメインなんじゃないかなと思うくらい
お野菜もとても美味しかったです!!

デザートのぜんざいや茶碗蒸しも絶品!
店舗情報
住所:
宇都宮市竹林町978-5
TEL:028-666-8004
営業時間:11:00~14:00、17:30〜21:30
定休日:水曜
9.和食 関

宇都宮市役所正門近くにある「和食 関」さん。
JR宇都宮駅からは車で7分程度の場所にお店を構えています。

オススメは、日替わりランチ「牛カットステーキ丼」!
ちなみにご予約の皆さんもこの日替わりランチ。
このステーキ丼が人気なのかな?
期待値が高まります♪
厨房から、ステーキを焼く音がジュージュー聞こえてきます。
聞いているだけでお腹が空いてきます♪

想像していたステーキ丼よりワイルドでした!
ガーリックチップがたっぷりでパンチが強い!
柔らかいお肉に濃いめの味付けでご飯が進みます。
ランチタイムは、ご飯のおかわり・大盛り無料です♡

日替わりランチが人気のようですが、他ランチも気になります♪
店舗情報
住所:
宇都宮市中央2-7-8 SSビル1F
電話番号:028-612-2099
営業時間:11時30分~14時、17時~22時
定休日:月曜日
10.どんぶり 丼

宇都宮市大曽、宇商通りにお店を構える「どんぶり 丼」
JR宇都宮駅からは車で10分程度です。
駐車場はございませんので、ご注意ください!
宇商通りという立地もあり、学生のお客様が多いそうです。

メニューは、どれも魅力的ですが、
オススメは、「赤味ステーキ」!
ご飯の量も多いですがお肉が美味しいので
どんどん食べられちゃいます!!
赤身ですが、淡白すぎずちょうどいい脂ノリです♪
ソースは塩胡椒が効いていて濃いめの味付け!
どんぶりには最高アイテムです!
気さくなおかあさんの実家は筑波山麓の北条(ほうじょう)米が穫れる付近だそうで
そんなおかあさんが選らんだお米は
栃木県内でも美味しいと評判の「高根沢米」。お米にも拘りを持っているそうです!

日替わり小鉢がつくようでこの日は「オニオンサラダ」と「ナスの小鉢」
そしてみそ汁もセットです♪
とにかく店主のおかあさんが明るく迎えてくれるので、初めての方でも入りやすいお店です。
また、おかあさんに会いに行きたくなります!

全メニュー制覇したいくらい、どれも魅力的!
店舗情報
住所:宇都宮市大曽1-5-10 大曽店舗4
TEL:028-666-0452
営業時間:11:30~14:30 18:00~21:30 ※日曜日はランチのみ営業
定休日:月曜日
宇都宮のランチで栃木の”美味しい”を満喫しちゃおう♡
いかがでしたか?♡
宇都宮には、美味しいステーキ食べられるお店がたくさん♪
是非、宇都宮へ来た際餃子だけではなく、
美味しいステーキ屋さんを訪れてください!
お探しの際は、この記事を参考にしてみて下さいね♪
コメント