こんにちは!!宮ランチです♪
全国でも餃子の町として知られる宇都宮ですが、宇都宮は餃子だけではありません!
観光やビジネスで宇都宮を訪れる際に、餃子だけではもったいない!!
おいしいランチを提供してくれるレストランも多くあります♪

宇都宮には、まだ知られていないような名店がたくさん!
本記事では、7月に行ったランチの中でぜひ召し上がってほしいおすすめランチを
厳選してご紹介します!!
本記事の内容
1.らーめん じろきん

じろきんさんはJR宇都宮駅から車で10分ほどで着きます!
駐車場はお店の前と横にあるので、そこに停めてください♪
全部で14台くらい停めることができます!!
またお店の前の道路は通りが激しいのと駐車場の間隔は少し狭いように感じるので、注意して駐車してください!!
二郎系らーめんはとても並ぶ印象が強いので、じろきんさんは時間帯によっては並ばずに
食べれる穴場的なお店なので二郎系好きの方には、すごくオススメです♡

じろきんさんは食券式のシステムで
食券を見せてカスタムの注文は席についてから、店員さんが聞いてくれます♪
前回来た時はラーメンを食べたので、今日はまぜそばを食べたいなと思っていて、、、
「まぜそば200g 生卵トッピング」 950円を注文しました♪

ガシガシなこの太麺でもっちりとした食感で
麺自体のコシが感じられ、麺自体の味もしっかり味わえて、とっても美味しい♡
量は200gでも多いなと感じ、食べるのがやっとでした!
女性の方は麺少なめでもいいかなと思います♪

お肉はほぐし肉で味付けもすごく濃くて美味しかったです♡
じろきんさんは無料のトッピングがすごく多い!
ただにんにくは少なめと注文したんですが、少し多く感じました!
にんにくは少ない方がいいという方は、無しでも良いかなと私は感じました♪
じろきんさんのまぜそばとっても美味しくて、大満足なランチでした♪
ガツンとした刺激のある味は、またリピートしたくなるラーメンでした♡

本当にクセになる味でこれを書いている今も食べたくなる。
つぎはラーメンを食べたいと思います♪
店舗情報
住所:宇都宮市今泉新町200
TEL:非公開
営業時間:11:30~14:00 18:00~21:00
定休日:水曜日
2.鉄板グリルダイニング 弘路

鉄板グリルダイニング弘路さんは宝木町にあり
東武宇都宮駅からは車で20分くらいで着きます!
少し街中からは離れていますが、時間を掛けても来る価値のあるお店です♡
駐車場は、お店の前と横にあり全部で7台くらい停めることができます!
ただ駐車場が全体的に少し狭いのと前の道路が通りが激しいので、駐車する際は注意してください♪
入ってみると店内はとても清潔感があって、飾ってあるチョークアートの絵などもオシャレで
とても居心地も良くて、家族連れも多くてとても雰囲気がいいなと感じました♪
席は2人のテーブル席が2つと6人のテーブル席が2つ、
お座敷の席もあり6人掛けの席が2つあります!!
一つ一つの席が広々しているのでゆったり食事をすることができます♡

メニューを大変見やすいですし、美味しそうなメニューが沢山あり
何にしようか大変迷いましたが、今日はお肉が食べたかったこともあり、
それにランチメニューはご飯とスープが一回お代わりができるのが本当に有り難いですね♪
散々悩んだ結果、今回注文したのは、、、
「弘路ステーキランチ 120g」 1,880円を注文しました♪

運ばれてくる時の鉄板のお肉が焼ける音はヤバすぎます(笑)
下味の塩胡椒もしっかりしているので、ソースなしでも頂けるが味がしっかりしてます♪
この肉厚なお肉と焼き目がたまらないです。
食べた瞬間、ジュワーと肉汁が溢れて文句なし!!
とっても美味しかったです♡
焼き方はミディアムで注文をしましたが
赤身も少々残っていましたが、非常にいい焼き加減でした♪
お肉も大きくて肉厚なのに満遍なく均一に焼けている印象ですごく技術を感じました!!
こちらのソースは玉ねぎがベースでニンニクも効いていて、酸味がとてもあり美味しかったです♡

ナポリタンの付け合わせが嬉しくて、美味しかったです♡
店舗情報
住所:宇都宮市宝木町2567-9
TEL:028-678-9380
営業時間:11:30~14:30、17:30〜20:30
定休日:月曜日
3.遊食屋 ふぁむ

遊食屋ふぁむさんは宇都宮市戸祭元町にあり
東武宇都宮駅から車で10分くらいで着きます!
ふぁむさんは、夜はお酒も飲めるお店で
昼間はランチをやっていて、すごくお店の雰囲気が良く
サラリーマンの方が多くて、とても賑わっています♪

ふぁむさんに来ると、美味しそうなメニューが多くていつも迷ってしまいますが
今日はカレーが食べたいな〜と伺う前から思っていたので決めていたんですが、、
やっぱりこれだけメニューがあると迷ってしまいますね(笑)
私が今回選んだのは
「カツカレー」950円を注文しました♪


ルーはどろどろのルーはどちらかと言えば家庭的なカレーに近いルーで
辛さは中辛程度で、誰でも美味しく頂ける辛さとなっています♪
またルーの中にはゴロゴロ、お肉がいっぱい入っていました!!
そしてこのカツですが、サクサクで揚げ方が抜群に良くてカレーに最高に合いました!!
量はそこまで多くなくて、女性の私でも全然気になる事なく完食できました♪
逆に美味しすぎて、本当に気づいたら食べ終わっていまい。。少し物足りなさを感じるくらいでした♡
なので男性の方だと大盛りを注文することをオススメします♪♪

サラダも野菜が新鮮でドレッシングも美味しくて、カレーによく合いました!!
店舗情報
住所:宇都宮市戸祭元町2-10
TEL:028-624-3067
営業時間:11:30~14:00、17:00〜20:00
定休日:日曜日
4.江戸一寿司

江戸一寿司さんは下戸祭にあり、JR宇都宮駅からは車で15分くらいで着きます!!
駐車場は道路を挟んで向かいにあり20台ほど止める事ができます♪
平日の12時50分くらいにお店を伺いましたが、
店内はサラリーマンの方で大変賑わっておりましたが、待たずに入店する事ができました。
また食べている間も次から次へとお客さんが来るので
大変人気のお店なんだなと感じました!!

メニューが大変豊富でさらに日替わりメニューもあり
何を頼むかすごく迷いましたが、せっかくお寿司屋さんに来たので、、、
「中 にぎり」 1,500円を注文しました♪
注文してから10分もかからないくらいで、お寿司が提供されてきました!!
お寿司屋さんだと少し時間がかかる印象でしたが
提供時間がすごく早くて、これならお昼忙しい方でも安心して頂けます♪

店内の雰囲気もいいし店員さんの気遣いもとても良くて
お茶やお水の何かもすぐに気づいてください、接客がとても良かったです♡
それにお寿司一貫一貫がとてもレベルが高く、食べ応えもあるので
このお寿司がこの値段で食べれるのは本当にコスパもいいなと感じました!!!

次は上 にぎりを食べたいな〜〜♪♪
それか日替わりランチも気になります!!!
店舗情報
住所:宇都宮市中下戸祭2-7-9
TEL:028-622-5725
営業時間:11:30~14:00 17:00〜22:30
定休日:日曜日
5.鰻割烹 中村

中村さんは宇都宮市中央本町にあり
東武宇都宮駅からは徒歩で10分くらいで着きます!
平日の12時30分くらいにお店を伺いましたが、
お客さんはサラリーマンの方や、年配の方が多く
すごく落ち着いた雰囲気で食事をすることができました♪
オリオン通りから少し外れた場所にお店があるので
落ち着いてご飯が食べたいなと思った時には訪れてみても良いかもしれません!
お店はさすが鰻屋さんと思うくらい、清潔感と老舗感があり
個室やお座敷などいろんなシチュエーションに合わせて使えるお店で
店内も広いので、お店全体がとても落ち着いている雰囲気でした♪
宇都宮市内の街中にお店はありますが、
駐車場はお店の前に用意されていて、20台ほど停めれますのでとても有り難いです!!

メニューが少し多くてメニューの表記が、少し分かりづらいと感じましたが、
ランチメニューはお得な感じなので、オススメです♪
注文したメニューは、
「うな重定食(並)」 2,700円を注文しました♪

料理は30分くらいできました!
調理にすごく時間がかかる印象なので
時間に余裕を持たれて、来店することをオススメします♪♪
このうな重のビジュアルは神がかってます!!
テーブルに運ばれてくる時に鰻のいい香りが漂ってきていて
テーブルに運ばれてきたら、もうテーブル中にうなぎのいい匂いと
それだけでもう幸せな気持ちで満たされます♡
鰻は絶妙な焼き加減で丁寧に焼かれていてちゃんと焼き目も香ばしくて
身はふっくらとふわふわの食感で、言うまでもなくとても美味しかったです♡

大事な人と特別な時に来る際にはぴったりなお店かなと感じました♪
店舗情報
住所:宇都宮市中央本町1-12
TEL:028-634-3337
営業時間:11:00~14:00 17:00~20:30
定休日:火曜
宇都宮のランチで栃木の”美味しい”を満喫しちゃおう♡
いかがでしたか?♡
今回は7月にお邪魔した宇都宮市内のオススメランチを5つご紹介しました◎
栃木県の”美味しい”がたくさん詰まったエリア宇都宮。
ランチでお得に、宇都宮グルメを満喫しちゃいましょう♡
是非、宇都宮ランチをお探しの際は、この記事を参考にしてみて下さいね♪
コメント