こんにちは!!宮ランチです♪
餃子の街・宇都宮には、駅前にもたくさんの餃子のお店が並びます。
もちろん餃子も美味しいのですが…
ラーメンもたくさんの素敵な名店があるのをご存知でしょうか?

宇都宮は、ラーメン激戦区!
美味しいつけめんが食べれるお店は多いんです♪
昔から宮っ子にもおなじみの老舗のお店から、
最近話題の新しいお店まで、オススメのお店をご紹介します♡
本記事の内容
1.コレキヨ

コレキヨさんは、宇都宮駅から徒歩5分で行けるので
駅に着いて美味しいラーメンが食べたいってなったら
一番に思い浮かぶお店だと思います♡
何を食べても美味しいお店ですが、
サイドメニューが充実していて、ガリバタめしやチャーシュー丼など魅力的なご飯物が多くあります♡

私のオススメは、「昆布水つけめん 醤油」!!
テーブルにらーめんが提供されてきて、この見た目のインパクト!!!
この瞬間がとにかく幸せで、これは運ばれてきた段階で、分かる美味しさです♡
まず思ったのが、麺の美しさで本当にきれいだな〜って感じました♡
お店のおすすめ食べ方の通りに
まずは藻塩で麺だけを頂いたんですが、これが衝撃的な美味しさでした!
麺自体のコシが感じられ、麺自体の味もしっかり味わえて
あまりの美味しさに藻塩だけで何回も食べてしまいました!!

スープはあつあつで見た目程濃くはなく、サラッとしたスープで
このラーメンなら年配の方や、女性でも最後まで美味しく食べれると思います♡

店内の清潔感があり、店員さんの接客も丁寧で、温もりのあるお店の雰囲気です♡
店舗情報
住所:宇都宮市東宿郷2-5-17 小川ビル1F
TEL:080-5900-5094
営業時間:11:30~14:00 18:00~21:00
定休日:木曜日、日曜日の夜
2.東のHIBARI

東のHIBARIさんは宇都宮市東宿郷にあり
宇都宮駅から車で5分くらいで着きます!
鶏そばHIBARIを展開している居酒屋さんが、
2店舗目としてラーメン店を駅東にオープン!!
また駐車場はありませんので、最寄りのコインPに駐車して下さい。
鶏そばHIBARIさん同様に、スタッフさんの接客は丁寧でとってもよかったです。
流石はバリ系列さんです!
店内もすごく綺麗で、奥には広いお座敷もあり、子供連れや、団体さんなどでも来やすそうです。

私のオススメは、鶏つけ麺!!!
テーブルにつけ麺が提供されてきて、このインパクト!!!
この瞬間がとにかく幸せで、これは運ばれてきた段階で、分かる美味しさです♡

この麺だけでも食べれるくらいしっかり味があって
麺はもっちりとした食感でつけ麺のスープともよく絡みます!!
麺自体のコシが感じられ、麺自体の味もしっかり味わえて、とっても美味しい♡
麺の量は普通ですが、女性にはちょうどいい量でした♪
男性だと少し物足りないのかなと感じました!!

つけ麺のスープは鶏の出汁がすごく感じられて、味に深みもあって
麺がとても美味しい上に、このスープがより一層つけ麺の美味しさを引き立てられます!!
調味料も充実していて、それにテーブルはとても清潔感があって
来るたびに整っており、いつもいい印象を抱きます♡

濃厚なつけ汁と文句なしに美味しい麺はまた絶対食べたいと感じました!
店舗情報
住所:宇都宮市東宿郷4-2-7
TEL:028-621-8704
営業時間:11:30~14:30、17:00〜0:00
定休日:木曜日
3.中華そば 花菱

栃木家さんは宇都宮市宝木町にあり
東武宇都宮駅から車で15分くらいで着きます!
お店の前には駐車場があり、20台ほど停める事ができます♪

花菱さんは、麺が選べるのが特徴です!
普通の中華麺か、全粒粉の麺。
そして、細麺、平麺も選べるので、4種類の中から選ぶことができます。
私のオススメは、「特製つけ麺」
つけ麺の場合は、全粒粉の平麺になります。

麺はもっちりとした食感でつけ麺のスープともよく絡みます!!
麺自体のコシが感じられ、麺自体の味もしっかり味わえて、とっても美味しい♡
麺の量は普通ですが、女性にはちょうどいい量でした♪
男性だと物足りないのかなと感じたので、男性の方は大盛or中盛をオススメします♡

つけ麺のスープは魚粉がすごく感じられて、味に深みもあって
麺がとても美味しい上に、このスープがより一層つけ麺の美味しさを引き立てられます!!
調味料も充実していて、それにテーブルはとても清潔感があって
来るたびに整っており、いつもいい印象を抱きます♡
今回訪れて感じたのは、お店の雰囲気が本当に良くて店員さんの接客も良くて
気分のまま良いままお店を後にすることができて、また来たいなと感じる事ができます!!

お年寄りの方や女性の方でも安心して入れるラーメン屋さんです。
店舗情報
住所:宇都宮市宝木町1-56-1
TEL:028-621-8704
営業時間:11:00~14:20、18:00〜20:20(土日だけ)
定休日:水曜日
4.オオモリ製作所

場所は、宇都宮市峰のはなまるうどんと同じ敷地内にあります。
駐車場はとっても広いです!
外にも、たくさんイスが並んでいるので
きっと土日は行列なんだろうなぁ~。
入って一番驚いたことは、お店の広さです!
以前は、「鳥放題」だった場所ですが、
居酒屋の建物をそのまま使っているので、中はとっても広々!
カフェのような雰囲気すら感じます♡

つけ麺は麺の量を小200g、並250g、中300g、大400gから選べます!
私のオススメは、鶏つけそば!
しっとりぷりぷり鶏チャーシューが最高!
少し厚い生ハムみたいな旨味たっぷりのレアチャーシュー!
そして、麺が美味しい!!麺の迫力がハンパない。メンマと同じくらい太い…。
全粒粉を練り込んでいるのか、灰色ががかった極太麺。
固すぎず、柔らかすぎず、まさにちょうど良いゆで加減!
粘着力あるつけ汁がよく絡み、モリモリと食べられます!
迷った250gでしたが、最後まで美味しく頂きました!

濃厚なスープも美味しい!!
ネギもたっぷり♡
つけ麺のスープって煮干し系が多い気がしますが、
鶏出汁すごく美味しくて驚きました!!!
とろみ感じる濃厚なつけ汁。
クセも無く鶏の上質な旨味に満ちてます。
塩気もちょうど良く、穏やかで飽きが来ない!

つけ麺って、麺が冷たく締められ、
チャーシューと味玉が冷えっ冷えだし、噛みごたえあるからゆっくり食べるので
勿論スープが冷めますよね?
それを見越してか、最初に提供された時に、
スープの温め直しできますとアナウンスしてくださったのが凄く親切だなと思いました!
熱々になった上に、ねぎまで追加してくれ最後まで美味しくいただけました!!

スープ割りして改めてスープを飲むと、ほんのり柚子が香る…美味しいっ!!
店舗情報
住所:宇都宮市峰4-23-14
電話番号:028-680-7688
営業時間:11時~15時(L.O14時30分)、17時30分~21時(L.O20時30分)
定休日:年中無休
5.麺や 吉四


メニューは、つけそばの他、しおそばや中華そばが有ります。
前情報のリサーチによると、つけそば・しおそばが人気っぽい。
私のオススメは、「特製つけそば」
写真は、230gです。
麺は、普通盛りか大盛りかお選び出来ます。

麺は、もっちりとした太麺。食べ応え十分です!!!
特製つけそばには、「味玉」「チャーシュー」「メンマ」がトッピングされています♪
つけ汁は、濃厚豚骨魚介スープ!
見えないですが、この中にもチャーシューとメンマが最初から入ってます♡
食べる前からいい匂い~♡

トッピングが多いので、230gでも結構多く感じました。
でも、美味しいので、ぺろりといけてしまいます♪
また、つけ麺はスープがはねることもあるので、
無料で紙エプロンを頂けたりするのも嬉しいポイントです。

盛り付けやお店の雰囲気、サービス全てが丁寧なお店です!
店舗情報
住所:宇都宮市簗瀬3-23-7
TEL:028-633-8892
営業時間:11:30~14:30 17:30~22:00
定休日:月曜日
宇都宮のランチで栃木の”美味しい”を満喫しちゃおう♡
いかがでしたか?♡
宇都宮で美味しいつけ麺が食べたい!と思ったらぜひ参考にしてください♡
宮ランチオススメの宇都宮のつけ麺が美味しいお店5選でした!!!
ぜひ、ご賞味ください!
コメント