こんにちは!!宮ランチです♪
宇都宮であまり並ばずボリューム満点の
G系ラーメンが食べれるお店が知りたいな〜って
思っている人はいないでしょうか?
宇都宮で年間200食以上のランチを食べている私が、
今回宇都宮でおすすめの二郎系ラーメン屋さんを見つけたので、紹介したいと思います♪
そのお店とは…
「ラーメン ヒカリ 宇都宮店」♪♪

ヒカリさんは東武宇都宮線江曽島駅から徒歩で7〜8分程で着きます。
駐車場はお店の前に2台と反対側に7台の計9台あり、
駐車場の間隔も広く、車でお越しの人は安心して停めることができそうです♪

とにかく黄色い外装が目立っており、遠くから見ても
あそこにお店があるなと分かるくらいインパクトがありました!
「学マシ」という黒いの看板が掲げられており
学生証を提示すると、ハシ豚、味玉、ライスのどれかが無料との事で
これは学生さんにとっては大変有り難いですね♪
さらに全麺、最大200〜400gまでは同一金額で食べらるということで
食べ盛りの学生さんや大食いの方にとっては、コスパ最強のお店ですね♡
ヒカリさんはラーメンのほか、
味噌や旨辛・まぜそば・つけメン・旨辛つけメン、などメニューも豊富にそろっています。
またご飯ものも充実しているので、何を注文するか迷ってしまいますね。。

店内に入ってみると、店内も眩しいくらいの黄色一色!!(笑)
お店はカウンター10席のみと、こじんまりとした印象でした♪
平日の12時30分くらいにお店に着きましたが、店内には3、4人いました!
並ぶのを覚悟して行ったんですが、並ばずにすぐに食べれました♪
二郎系は並んで食べるというイメージなので、並ばず食べれるのはすっごく嬉しい♡
これなら時間のないサラリーマンの方にもオススメです♪
メニューはこちら✳︎


メニューを見てしまうと、まぜそば!!!
とすっごく迷いましたが…昨日の夜から決めていた
「ラーメン」 820円を注文しました♪
安定の生玉子 50円もトッピングで注文しました!!
らーめんの無料トッピングは、
- ヤサイ
- ニンニク
- アブラ
- カラメ

私は、ヤサイ・普通、
ニンニク・少なめ、
アブラ・マシ、
カラメ・マシ、
麺並の200gで注文しました!
店員さんも優しく注文を聞いて頂き、女性でも安心して注文が可能です♪
ただ一つ気になったのは、接客後に店員さんが
お客さんの見える位置でたびたびスマホをいじっているのは、少し気になりました…

らーめんは注文から10分もかからず、テーブルに提供され
他のG系のお店に比べて断然早く食べれるので、すごく有り難いですね!!
テーブルにらーめんが提供されてきると、これは間違いない♡と確信。
二郎系のお店に来た時に一番テンションが上がる瞬間は間違いなくここですね〜♪
このビジュアルは破壊力がありすぎます!!!

具材は、豚は1枚、にんにく、あぶら、カラメ、ヤサイが入ってました!!
食べてみたら…美味しい…♡♡
今年初?の二郎系のラーメンの一口目はやっぱり美味しすぎました♡

麺はごわごわ・ワシワシ系の麺でとても食べ応えがありました!
麺の茹で加減も硬すぎず柔らかすぎずとちょうどいい感じでした!

スープは乳化しており、
カラメとアブラとニンニクが混ざって絶妙な美味しさです!

特に驚いたのがチャーシューです♡
とても分厚いのに硬く無くトロトロで、味付けも最高でした♡
この豚でご飯を食べたいくらいです(笑)
あと欲を言えば味は完璧なので、もう一枚載っていると文句なしですね!
次行く時は、トッピングで豚マシを注文したいです!!

最後の方は、少し味が濃くなってくるので、
残った麺や具材を卵黄を絡ませて食べたら、また違う次元の美味しさに♡
気づけばあっという間に食べ終わり、完食していました。
300gいけたかも!!(笑)
麺の量を中・大、ヤサイマシのいずれかを注文した方が
残してしまうと追加料金100円となっているので、ご注意ください!!!

二郎系のお店は大好きでよく行くんですが、
実際には最後まで食べれず残してしまうのが多っかたり、
食べた後にお腹がいっぱいすぎて
気持ち悪くなってしまったり(笑)する事があったりするのですが、
ヒカリさんでは完食ができ、初めて最後まで美味しいと思えました!!
宇都宮に来た際に、美味しい二郎系のらーめんを
コスパ良くお腹いっぱい食べたいと思ったらここ♡
今日も大満足な宮ランチでした♪♪
ごちそうさまでした!!
ラーメン ヒカリ宇都宮店
住所:宇都宮市大和1−8-21
TEL:非公開
営業時間:11:00~16:00 17:30~21:00
定休日:無休
コメント