こんにちは!!宮ランチです♪
餃子の街・宇都宮には、駅前にもたくさんの餃子のお店が並びます。
もちろん餃子も美味しいのですが…
とんかつが美味しい素敵な名店が沢山あるのをご存知でしょうか?

宇都宮は、とんかつが食べられるお店もたくさん!
昔から宮っ子にもおなじみの老舗のお店から、
最近話題の新しいお店まで、オススメのお店をご紹介します♡
本記事の内容
1.とんかつ 五福

五福さんは宇都宮市新里町の
新里街道沿いでろまんちっく村そばにお店はあります!
お店の前には10台以上は停められる広々とした駐車場があります♪
いかにもとんかつ屋さんといった外観で
入ってみると店内は温かみのある、木造の作りとなっています。
店員さんの溢れ出るアットホームな温もりが感じられる店内でした♡
テーブル席がたくさんあり、間隔も広いので
子供連れでも年配の方でも安心して、落ち着いて食事ができると思います♪

おすすめは、「上ロース定食」!!
とんかつはもちろんなんですが、ご飯のお米が輝いていたり、お味噌汁の色味だったり
これは運ばれてきた瞬間、美味しいが分かるビジュアルですね♡
この断面…♡ブログを書いている現在でもよだれが出そうになります(笑)
写真でも分かるくらい、衣がサクサク♡
お肉はやわらかくて口の中にジュワー旨みがと広がり、もう堪らなく幸せ♡♡
なんでここまで美味しいのだろう…♡と考えてしまうような味でした。

擦った胡麻にソースを入れて食べるのはもちろん美味しいんですけど、
私のおすすめはレモンにお塩です!!
豚肉や衣の質が本当にいいので、お塩とレモンで食べることによって
上ロース本来の味が分かり、一段と美味しさが感じられ驚きました!!!

とんかつの前には、サラダが提供されます♪
別皿のボリューム感が嬉しいです♡
とんかつといえば、キャベツの千切り!
五福さんは、千切りの他に、日替わりサラダがつきます♡
この日は、「マカロニサラダ」「りんごとセロリのサラダ」♪

テーブル上の日光漬けもごはんに合って最高!!
店舗情報
住所:宇都宮市新里町丙27-1
TEL:028-666-5297
営業時間:11:30~14:00 17:00~21:00
定休日:月曜日
2.とんかつ 阿佐佳

栃木街道沿い、宇都宮高校近くにある「とんかつ阿佐佳」
とんかつを中心に、
安くて美味しい定食を食べられると大人気のお店です!!
お店の前、そして道路向かいの専用駐車場には、
昼どきとなると多くの車で賑わっています!
大通り沿いですが、
信号が近くにあるので、予想外に車の通りが切れるので
出入りしやすかったです。

私のおすすめは、「ロースカツ定食」!!
たっぷりキャベツの上には、大きなロースカツ!
ソースは卓上に用意があるので、お好みで付けていただきます♪
普段、カツって重たい印象であまり好んで食べることがありませんでしたが、
とてもちょうどいい脂身と厚さで、食べやすい♡

少し硬めに炊き上げたご飯も、ロースカツにピッタリ!
このボリュームで880円は最強以外の何ものでもない。
こんなに私のお腹と心を満たしてくれるとは・・。


付け合わせの山クラゲの漬物も絶品でした。
店舗情報
住所:
宇都宮市西川田町1027-16
電話番号:028-645-0632
営業時間:11時30分~14時 17時30分~20時30分
定休日:水曜日
3.一福来

黄金とんかつと博多もつ鍋 一福来は、
昨年、東武宇都宮百貨店8Fレストラン街にオープンしたレストランです。
栃木県産ヤシオポークを使用した旨みたっぷりの黄金とんかつと、
国産牛もつの博多もつ鍋や九州地方の地酒などを堪能できるお店です♪
博多もつ鍋は午後3時からのようです。
元々、とんかつ屋さんだった店舗にリニューアルオープンしたので、
お店の造りはほとんど同じです。

私のオススメは、特選やしおポークのロースカツ膳♡
やしおポークのとんかつは、ぶ厚かったのですが 衣が軽くて、食べやすい♪
せっかくなのでキャベツはおかわりして 、たくさん食べました♡

キャベツ・にんじん・きゅうりの浅漬けもさっぱりしてて 美味しかったです!
卓上には、ソースや調味料等も揃っております♪
ご飯・キャベツ・みそ汁はおかわり自由なのも、うれしいポイント!

キャベツの千切りは、卓上の「酢っきりドレッシング」でいただきました♪
とてもさっぱりした感じで、カツの脂身ともバランスも最高!
美味しかったです。

次回は博多もつ鍋を食べてみたいです♡
店舗情報
住所:宇都宮市宮園町5-4 東武宇都宮百貨店8F
TEL:028-612-1290
営業時間:11時~21時30分
定休日:東武宇都宮百貨店に準ずる
4.とんかつ とん美

とん美さんは宇都宮市若松原にあり西川田駅から車で15分くらいの位置にお店があります♪
駐車場はお店の前にあり10台ほど停めらますが、
縦列駐車で停めなくては行けなくなる為、停める場所が空いてなさそうな場合は
一度店員さんに確認してみた方がいいかもしれません♪
いかにもとんかつ屋さんといった外観で
入ってみると店内は温かみがあり、店員さんから
溢れ出るアットホームな温もりの感じられる店内でした♡
店内は4人掛けのテーブルが2つと座敷に4人掛けのテーブルが4つあります。
お店の奥にも座敷の席があり、こちらは確認できませんでしたが、
すごく広々としたお店となっています!!
テーブルの間隔も広いので
子供連れでも年配の方でも安心して、落ち着いて食事ができると思います♪

私のオススメは、「大ロースカツ定食」!
大ロースカツを注文したので、言葉の通りボリューム満点です!!
カツ自体の厚みもありますが、大きさもかなり大きかったです!
普通のサイズのロースカツを見ていないので、比較はできませんが
ガッツリ食べたい方は、大ロースをオススメします♪

この断面を見ていただいても分かる通り、脂身がすごく
お肉はやわらかくて口の中にジュワーと旨みと脂が広がり、とっても美味しかったです♡
またソースで食べても十分美味しいんですが
豚肉や衣の質が本当にいいので、お塩と食べることによって
ロース本来の味が分かり、一段と美味しさが感じられ驚きました!!!

食後は、「フルーツ」「アイス」「ホットコーヒー」が選べます。
私はアイスを選びました!
他のテーブルの方はフルーツを選んでいる方が多く、フルーツはパイナップルでした♪
アイスですが、バニラアイスで量もちょうど良くて、とんかつの後にはぴったりでした♡
こちらも選べるのは、嬉しいです♡

これだけ美味しいと他のメニューも気になり食べてみたいメニューが
沢山あるのでまた近々、絶対に訪れたいと思います♪
店舗情報
住所:宇都宮市若松原3-3-39
TEL:028-655-0355
営業時間:11:30~14:00 17:30~20:00
定休日:木曜日
5.はなみずき

花みずきさんは宇都宮市下岡本にあり岡本駅から車で5分くらいの位置にお店があります♪
駐車場はお店の前にあり20台ほど停めらます。
通り側ではなく、お店の後ろ側にありますが、大きな「P」の文字があったので、
迷わず駐車場までたどり着けました!
駐車場は、広々としている敷地なので、とても助かります!
花みずきさんは、「和豚もち豚」を使ったカツが食べられるということが売りで、
入り口付近には、「和豚」の大きい看板が付いています♪
お庭があって一軒家のようなおしゃれな外観です。
入ってみると店内は温かみがあり、店員さんから
溢れ出るアットホームな温もりの感じられる店内でした♡
店内は、カウンター席や座敷、テーブルもあり30席くらいはあるかと思います。
すごく広々としたお店です!!

私のオススメは、「ヒレかつランチ」!
他のお店ですと、ヒレカツが2・3個で半分にカットされているところが多いですが、
花みずきさんのヒレカツさんはなんと4個とボリューム満点!!
カツ自体の厚みもあり、1個1個の食べ応えもあります!
この断面を見ていただいても分かる通り、脂身がすごく
お肉はやわらかくて口の中にジュワーと旨みと脂が広がり、とっても美味しかったです♡

またソースで食べても十分美味しいんですが
豚肉や衣の質が本当にいいので、お塩と食べることによって
お肉の脂の甘味がよくわかり、一段と美味しさが感じられ驚きました!!!
とんかつといえば、キャベツの千切りですが、花みずきさんでは
青じそドレッシングとごまドレッシングが用意されています!
お好みでかけながらお召し上がりください♡

食後は、「コーヒー」か「ルイボスティー」が選べます。
私はアイスのルイボルティーを選びました!
ホット・アイスもお選びいただけます。
満腹になり、ほっと一息♡

店員さんの気配りもあり居心地がいいお店でした♡
店舗情報
住所:宇都宮市下岡本町4310
TEL:028-673-8316
営業時間:11:30~14:00 17:30~21:00
定休日:月曜日
宇都宮のランチで栃木の”美味しい”を満喫しちゃおう♡
いかがでしたか?♡
宇都宮で美味しいとんかつが食べたい!と思ったらぜひ参考にしてください♡
宮ランチオススメの宇都宮の絶品とんかつです!!!
ご賞味ください!
コメント