城東にかき氷専門店「Cafe Symphony(カフェ シンフォニー) 」が6月にオープン!
茨城の人気店で完全予約制の「さくら氷菓店」プロデュースのお店です。
見た目にも美しいかき氷をうっとりするような空間でいただいてきました♪
「さくら氷菓店」はなかなか予約がとれない人気店。
そのさくら氷菓店が全面にプロデュースしたお店が小山に登場したのは嬉しいですね!
期待が高まります!!!
どうやら周りに話を伺うと
不定休で空いているタイミングを見計らうのが難しかったり、
何よりオープン時はめちゃくちゃ並ぶということ!!!!!
かき氷に並ぶのか・・・と躊躇しましたが(笑)
行列OKメンバーだったので、覚悟していざ出陣!!!
駐車場の指定がありまして
ランチ後にお邪魔したので、13時20分ごろ到着。
な・・・なんと!!!!!!!!!!並んでいない!!!!
平日でも行列も聞いていましたが、奇跡!!!♡
(隣のG系ラーメンの方が混んでいました)
すぐに店内に入ったが、本日1番乗りの様子♪(うれしーーーーー!!!)
外観は、大きな看板がなく、見落としました。
(以前のお店の看板を取っただけの感じで空き店舗かと思いました・・・)
よく見ると、「こっちね!」と看板がちょんと出ています。

今の時期は、ハロウィン使用♪可愛い♪♪
内装はめっちゃ可愛い!!!!
今時に写真映えを気にしてか、カウンターやテーブル席の壁紙が意識して可愛くなっております。
メニューはこんな感じです。



おおぅ。ランチよりも高価・・・笑
そしてフランス料理のようなお名前・・・。
インスタやネットを駆使して、どれがどんなかき氷なのかリサーチしながらチョイス笑
頼んだメニューはこちら♪
◆ティラミス 1,400円
◆数量限定 Love&Peach Paradise (ミルクベース)1,800円
◆Love&Peach Assam blak 1,500円
◆ピスタチオ&エスプーマ デラックス Vol.1 1,600円
ランチ後でみんなお腹いっぱいでしたが(笑)次回、いつ来られるか分からないし…。と
奮発しました(笑)
実食♪
出てきた時のインパクトやばい!!!!!!!
テンション上がります♪♪
1つ目が出てくるのは、思ったより早かったです!
ただ、機械が1つしかないのか、4人で行っても1つずつしか出てこないので、
4つ揃って写真は撮れないです(笑)
溶けてしまうのも早いので、待たずに食べ始めました(笑)
1つ目にとどいたのは、
◆ピスタチオ&エスプーマ デラックス Vol.1

見た目最高!
マカロン可愛い、、、♡
ひと口食べて感動しました・・・♡
ふわふわ氷は想像していましたが、ピスタチオがこんなに香るとは・・・!!!
しかも、この氷の見た目からは想像できませんが、中がピンクなんです!!!
(興奮しすぎて写真撮り忘れました)
さくら味です!!!
このピスタチオとさくらの相性が抜群!!!!
ピスタチオってとても流行っていますが、あまり選ぶタイミングがなかった私…。
待って…。今更ながらピスタチオの旨さに気づいた夏。
そして2品目は◆ティラミス

すごーい!!!スイーツやん!!!これ氷!?っていうくらいミルクエスプーマが分厚い!!!
中には、ゴロゴロとミックスナッツが入っております。
マスカルポーネって濃厚が魅力!と思っている私。
氷と一緒じゃ薄まるやんと思っていましたが・・・美味しい!!!!!!!!!!!!
ココアパウダーが大量なので、呼吸を間違えると咽せます(笑)
3品目◆Love&Peach Paradise (ミルクベース)

えーかわいい・・・。
しかも濃厚!!!!!!ピーチがとっても濃い!!!
そしてふわふわ氷に埋もれている桃の果実・・・♡最後まで濃厚!!!
面倒くさがりの私。
家では絶対フルーツを食べないので、こういうフルーツってもっても魅力的なんです…
最後に◆Love&Peach Assam blak

うおー!!!!!最後にすごいインパクトなやつきたー!!!!!!!
アッサムの風味が口いっぱいに広がって、大人な味!!!
この子も中には、桃の果実がゴロゴロと入っています。
みんな違ってみんな美味しい・・・☆
みんなランチを食べ過ぎたことも忘れて、完食。
みんなの第一候補だったいちご系は本日はお休みでしたが・・・
かき氷カフェ シンフォニー店舗情報
住所:栃木県小山市城東7-18-2
営業時間:13:00~20:30(L.O 20:00)※時間変更有
定休日:不定休
Instagram:https://www.instagram.com/symphonykoori/
Twitter:https://twitter.com/cafeshaved
コメント