こんにちは!!宮ランチです♪

宇都宮でオシャレで美味しいパンが
食べたいな〜思っている人はいないでしょうか?♪
宇都宮で年間200食以上のランチを食べている私が、
今回宇都宮でおすすめのパン屋さんを紹介したいと思います♪
この記事を読むと、きっとパンが食べたくなり
宇都宮で行きつけのパン屋さんになると思います!!
そのお店とは…
「石窯パン工房Pan De Park(パンデパルク)」♪♪

お店の目の前に焼く30台停められる大きな駐車場があるので、
お店にも入りやすいです!
この日は、12時30分ごろお伺いしましたが、たくさんのお客様で賑わっていました!

入り口の前には、看板があり、
今のシーズンは、「ベリーフェア」を行っているようです。
どれも美味しそうで、何を買うか迷ってしまいます。

お店の中んいは、大きな石窯があり、
ここでパンを焼いているんですねぇ♪
オススメは、「塩ワッサン」のようです。

ベリーフェアの商品も可愛らしく陳列されています♪
パン屋さんって、見ているだけでも可愛くてテンションが上がります♡

子連れのお客さんが多く感じたのですが、
このブース「パンデ牧場」がとても人気でした!
ここも可愛い〜♡

パンデパルクさんへお伺いしてびっくりしたのが、そのパンのバラエティの豊かさ!
店内を何周もしてしまいました。

今回購入のパンは4種類。
・いちごジャムショコラ 260円
・ホワイトショコラフランス 210円
・とろとろベーコンチーズ 220円
・天使のおしり 110円
①いちごジャムショコラ
せっかりのベリーフェアなので、こちらからもチョイス!
切ってある断面のお写真が、とっても美味しそうだったので、
こちらをチョイスしました。

パンを切ってみると、なんとジャムが入っているだけではなく、
生地がイチゴ風味になっています!
ピンクの見た目も可愛い♡
ジャムには、まるっとイチゴが1粒使われており、
種のプチプチ感や酸味がしっかり感じられます。
隠し味に「レモンピール」が使われているようで、よりイチゴの味を引き立ててくれました!
ネーミングにある「ショコラ」はほとんど感じませんでしたが、
とても美味しい一品です♡


②ホワイトショコラフランス
こちらも期間限定のようで、「ショコラフランス第2弾」とのことでチョイス。
フランスパンに、こんなバリエーションがあるなんて驚きです!
甘いフランスパンってあまり食べたことがありませんが、
チョコ好きとしてはかかせない!と思い購入。

パンにほろ苦いココアが練り込まれていて、
このパンだけで食べても美味しいです。
中には、ホワイトチョコがたっぷり入っていて嬉しい!
ホワイトチョコの甘さが際立って美味しいです。
主食としても、おやつとしても食べられる一品です!


③とろとろベーコンチーズ
こちらは、店内に並んでて、一番初めに「美味しそう!!」と思ったパンです。
幼い頃は、甘いパンばかり食べていましたが、
歳を重ねるにつれて、このようなお惣菜パンの魅力に惹かれております。

表面には、はちみつが塗ってあり、甘い香りがします。
一口食べると、パンの甘さとチーズ・ベーコンのしょっぱさが
良いバランスに整っていて、とっても美味しいです♡


④天使のおしり
こちらは、ネーミングが気になって購入(笑)
手のひらサイズくらいある大きなサイズです。

お店に並んでいる時は、袋に包まれていたので、気がつきませんでしたが、
袋から出してみると、きちんと割れ目が(笑)
愛らしくて可愛いです。
中には、クリームなどは入っていませんが、
ふわふわ食感と甘い生地にこのままでも美味しく完食。
大きめのパンなので、
ジャムなどで味を変えても美味しいと思います。
お子様からご年配の方まで好きな味です♡


パンは、お持ち帰りかイートインでお選びいただけます。
イートインは、店内席とテラス席があります。

なんと、コーヒーがセルフサービスでいただけます♡
これは嬉しいサービスです♡

とにかく可愛くて、種類も多いので、自分の好きなパンに必ず出会えるはず♡
何度も足を運びたくなるパン屋さんです。
私も、今回買えなかったパンを改めて買いに行きたいです。
宇都宮で美味しいパンが食べたい!と思ったらここ♡
宮ランチオススメの宇都宮のパン屋さんです!!!
石窯パン工房 Pan De Park
住所:宇都宮市中今泉3-8-1
TEL:028-634-7011
営業時間:07:00~19:00
定休日:月曜日
コメント