大谷石の蔵をリノベーションして造られたレストラン。
宇都宮にある石の蔵さんのランチにお邪魔しました♪
こちらは和風創作料理のレストランで、お店は市街地から少し離れた静かな住宅街の中にあります。
ランチタイムは満席になりやすいので、ご来店の際はご注意ください。
大谷石の穀物倉庫を利用したレストラン
近くには川が流れていて、建物が風景に溶け込んでいる様子がなんともいい感じです♪

建物の外観は風情があって絵になります。
蔵をリノベーションしたオシャレなお店です。

ランチタイムは、ビュッフェスタイルでハイクオリティなランチで多くの人が賑わう、とても人気なお店。
ランチからディナー、カフェまで幅広く営業しているので、高級感がありますが、利用しやすいです。
宇都宮で雰囲気の良いお店を探している方にオススメです♪
店内は間接照明で薄暗く、高級感があります。
木や竹を使った仕切りなど、インテリアは天然素材が多いですね。
特に夜はとってもいい雰囲気で、ついついお酒を飲みたくなってしまいますね…♡
昼は、家族での食事や友人と食事会。夜は、デートや会食などで使われる方が多いです。
石の蔵はランチ・ディナー・カフェで利用が出来る
石の蔵では、ランチ・ディナー・カフェと様々な利用ができます。
・ランチ→リーズナブル
・ディナー→高級感
・カフェ→空港のラウンジのような空間
一言で表すとこんな感じでしょうか。
ランチとディナーは同じ場所ですが、カフェのみ違う場所にあります。
カフェの雰囲気は、空港のラウンジなどが近いかなと思います。
カフェの近くには、ギャラリーショップがあり、お皿やカトラリーなどの食器類やアクセサリーなどが並んでいます。
一風変わったものから、シンプルなオシャレなものまであるので、お食事のついでに見てみると面白いですよ♪
ランチメニュー実食!!
■ビュッフェコース 2,000円
主皿の他にビュッフェが楽しめる満腹コースです。

メイン自体も豪華ですが、ビュッフェも豪華です。
サラダやカルパッチョ、煮物、炒め物、天ぷら、デザートまで楽しめます♡(ついつい食べすぎるやつです…♡)
お料理には地元さんの食材もたくさん使われています♪一品一品にこだわりを感じます。
本日の主皿は、
■米茄子の鶏味噌田楽
■鰹の藁焼き 塩たたきの温玉添え
をチョイス(お一人様1種類のチョイスです)
ご飯は白米か雑穀米を選択できたので、雑穀米をチョイス。

ビュッフェも含めて、野菜がたくさん食べられて最高…♡
主皿はどれを選んでも満足ですね・・・(プラス料金でお魚やお肉料理もお選びいただけます)

主皿の後はデザートも忘れずに♪
次回は、カフェタイムにお邪魔してみたいです。
石の蔵店舗情報
■住所 320-0021 栃木県宇都宮市東塙田2-8-8
■電話番号 028-622-5488
■営業時間 11:30〜22:00
■定休日 なし
■駐車場 有
■Instagramhttps://www.instagram.com/ishinokura_official/?hl=ja
コメント