宇都宮市下栗町にある二郎インスパイアのお店、
「ラーメン ジャンクス」にお邪魔しました。
宇都宮市内に二郎系のお店はたくさんありますが、
ラーメンジャンクスはいままでの常識をくつがえすお店の作りをしています✳︎
ラーメン ジャンクスとは?

ラーメンジャンクスは、2020年2月29日にオープンしたG系ラーメン店です。
以前はダイニングバーの「かりをすと炉」だった場所にあります。
近くには、家系ラーメン「たつ家」さんもあります!
特徴は、ダイニングバーのお店をそのまま利用しているので「全室個室」ということ!!
回転率が命のラーメン屋さんで個室はめずらしい…

入口はこんな感じの分厚い鉄の扉になっています。
とてもラーメン屋さんには思えませんよね…笑
13時ごろお邪魔して3組待ち。
さすがG系。
やっぱり混みますよね…
1人で来ても個室を1名で利用するので、
必然的に回転が悪くなり、
待ち時間が長くなってしまうようです。
平日の昼間なんかはとくに1名利用が多いはずだから、
カウンター席みたいなのをつくれば良いのになぁ・・・なんて思ってしまいました。
店内はすこし薄暗くて落ち着いた雰囲気。
店員さんは女性が多く、明るく対応してくれるので、G系が初めての方でも
安心してゆっくりと食べることができます♡
メニュー

しょうゆベースのラーメンのほか、味噌ベース、塩ベース、
辛いラーメンやまぜそば、つけ麺があります✳︎
麺量は普通で300g、小で200g。
大盛りチケット1枚で100g増量できます!!
トッピングは、チャーシュー、豚カス脂、ウズラ、メンマ、ネギなど豊富にそろっているので、
自分好みにアレンジすることができます♪♪
久々のG系〜♪
無料トッピングは、ラーメン、まぜそば、つけ麺によってそれぞれ。
席について食券を渡すときに希望を伝えます。

小ラーメン 800円をチョイス✳︎
野菜もマシにせず、にんにく無・その他普通盛りです。

スープは非乳化タイプで、割とあっさりしています。
ガツンとくる攻撃的な感じではなく、優しくマイルドな味!

麺はすこしウェーブのかかった長方形の太麺✳︎
茹で加減は硬めで、すこし芯が残っています!
いわゆるガシガシ麺です。
小麦の香りが鼻に抜けてこの麺も美味しい♪
チャーシューは厚めの豚バラ肉です。
ジューシーで、ボリューム感◎!!!
G系のチャーシューって塊のイメージですが、
ジャンクスのチャーシューはホロホロの柔らかチャーシューでした!
野菜は95%以上もやしです。
私は大好きです♡多少キャベツが入っています。

卓上調味料は、
一味にお酢、フライドガーリック、ブラックペッパー、サンショウ、マヨネーズがあります。
お!!マヨネーズが卓上にあるのは嬉しい♡♡
お連れは
小まぜそば900円をチョイス。

トッピングは全部
(ニンニク、ヤサイ、アブラ、ベビースター、フライドオニオン、カツオブシ、チーズ)
普通にしました!
まぜそばの場合、卵黄だけの場合が多いと思いますが、
ジャンクスのまぜそばには白身も含んだ卵がそのまま入っています。

チャーシューは、分厚く柔らかいバラ肉が2枚。
温かい麺から出てくる湯気といっしょに、食欲をそそる良い香りがしてきます✳︎
少し堅めに茹でられた太麺に、タレと具材がよく絡み合って美味〜!
濃厚だけど脂っこさはそれほどなく、スルスルと食べられちゃいます♡
卓上にあるマヨネーズを入れると、さらにコクが増して美味しくなります!
タレが残るので、ガジローのまぜそばのように追い飯ができたら嬉しいなぁ〜。
それを見越して半ライスを注文しておくのもありですね!!
ごちそうさまでした。
メニューが豊富なので、次回は辛いの食べたいです♪
ラーメン ジャンクス店舗情報
住所:栃木県宇都宮市下栗町697-20
営業時間:11時30分〜14時30分 18時00分〜20時30分
定休日:月曜日・日曜日夜
コメント