全国でも餃子の町として知られる宇都宮ですが、宇都宮は餃子だけではありません!
さらに栃木は、「デカ盛りの聖地」としても
県外から栃木に足を運んでくださる方が多いことを知っていましたか?
本記事では、3月に行ったランチの中でぜひ召し上がっていただきたいコスパ最強ランチを
厳選してご紹介します✳︎
【オリオン通りの大衆居酒場】魚田酒場 えび天丼700円

オリオン通りにある「大衆 魚田酒場」さん。

大きなエビが2本入って700円…!!!?
このボリュームが有難い✳︎
エビ天って、お店によって大きさに差がありますが、ここのエビ天は
大満足です♪
過去記事はこちら→ https://inakoblog.com/uota/
【ユニオン通りのリーズナブル町中華屋さん】慶安樓 炒飯(スープ付)500円

ユニオン通りにあります「慶安樓(けいあんろう)」さん。
創業33年、親子で営む街中華です✳︎
どのメニューも破格でコスパ最高!!

薄味なんだけど豚肉の甘さが出て美味しい!!♡
リーズナブルなので、サラリーマンや学生がとっても多かったです♪
過去記事はこちら→ https://inakoblog.com/keirouan/
【ほっこりする味付け】定食 ふじもと「焼魚 さんま定食」880円(税込)

宇都宮市二荒町 日野町通りにあります「定食 ふじもと」さん。
ふらっと入った当たりランチです。
店内はカウンター席、四人掛けのテーブルが二つ。
壁際に二人掛けのテーブル席が三つ。
思っていたより店内は広々。

このサンマの大きさに小鉢も美味♡
このクオリティーで880円で嬉しい♪
普段、家であまり魚を食べないので、貴重なお魚さんです。
飾らないお母さんの手料理。
ホッとさせてくれるお昼のひと時になりました。
過去記事はこちら→ https://inakoblog.com/fujimoto/
【絶品豚丼】炭火kitchen うぶと「豚丼ごはん大盛り」860円

宇都宮市中央にあります「炭火Kitchen うぶと」さん。
肉オンリーのガッツリ!なお店✳︎

茨城県のローズポークがこれまた薔薇の花びらのように綺麗に盛られ…贅沢な豚丼♡♡
炭火で焼いているので香ばしく、継ぎ足しのたれに深みがあり食欲をそそります♡
大盛りでも、ぺろっと完食♪
過去記事はこちら→ https://inakoblog.com/ubuto/
【穴場!魚介つけ麺】中華蕎麦かとう「濃厚魚介つけめん並」880円

宇都宮市宮町にあります「中華蕎麦 かとう」さん。
以前は、鶴田にお店があったようですが、
お引っ越し&リニューアルされたお店のようです。

つけめんは、並・大・特大の3種類からボリュームが選べます!
しっかりした太麺で、ツヤツヤ感がまた素晴らしいですね〜♪
おぉ〜!もっちりを何段階か通り越した強い歯応えがたまりません♪♪
ハードな食感を楽しんだ先にある風味は柔らかで甘みが豊かでおいしい〜☆
過去の記事はこちら→ https://inakoblog.com/kato/
宇都宮のランチで栃木の”美味しい”を満喫しちゃおう♡
いかがでしたか?♡
今回は4月にお邪魔した宇都宮市内のコスパ最強ランチを5つご紹介しました◎
栃木県の”美味しい”がたくさん詰まったエリア宇都宮。
ランチでお得に、宇都宮グルメを満喫しちゃいましょう♡
是非、宇都宮ランチをお探しの際は、この記事を参考にしてみて下さいね♪
コメント