こんにちは!!宮ランチです♪
全国でも餃子の町として知られる宇都宮ですが、宇都宮は餃子だけではありません!
観光やビジネスで宇都宮を訪れる際に、餃子だけではもったいない!!
おいしいランチを提供してくれるレストランも多くあります♪

宇都宮には、まだ知られていないような名店がたくさん!
本記事では、4月に行ったランチの中でぜひ召し上がってほしいおすすめランチを
厳選してご紹介します✳︎
本記事の内容
1.牛久亭

牛久亭さんは菊水町にあり、東武宇都宮駅からは車で10分くらい着きます!
駐車場は、お店の前に6台くらい停めることができます!
少し狭いので駐車する際は注意してください♪
平日の11時50分くらいにお店を伺いましたが、お客さんは1組いらっしゃいました♪
けど予約席が3席くらいあり、食事中にも次々とお客さんが来て人気なお店なんだと感じました!!
6人のテーブル席が1つと4人のテーブル席が4つあります!
奥にも部屋があり、そこにもテーブルがありましたが席数までは分かりませんでした!
店内は広々していますが、少々ものが多いなという印象を受けました。

ランチは、牛ステーキ、ハンバーグ、ポークステーキ、チキンステーキなどなど
選べる種類が豊富で悩んでしまいます!
数多くあるメニューの中から
私は、「ランチサービスビーフステーキ A150g」 を選択!
ビジュアルはも神がかってます。
運ばれてくる時の鉄板のお肉が焼ける音はヤバすぎます!!(笑)
下味の塩胡椒もしっかりしているので、ソースなしでも頂けます♪

この肉厚なお肉と焼き目がたまらないです。
食べた瞬間、ジュワーと肉汁が溢れて文句なし!!
焼き方はミディアムで注文をしましたが赤身も少々残っていましたが、非常にいい焼き加減でした♪
お肉も大きくて肉厚なのに満遍なく均一に焼けている印象ですごく技術を感じました!!

食後にコーヒーも頂けて、ゆっくり過ごさせていただきました!
店舗情報
住所:宇都宮市菊水町11-1
TEL:028-632-5141
営業時間:11:30~14:00,17:00〜21:30
定休日:無休
2.花みずき

花みずきさんは宇都宮市下岡本にあり岡本駅から車で5分くらいの位置にお店があります♪
駐車場はお店の前にあり20台ほど停めらます。
通り側ではなく、お店の後ろ側にありますが、大きな「P」の文字があったので、
迷わず駐車場までたどり着けました!
駐車場は、広々としている敷地なので、とても助かります!

色々組み合わせてあるセットメニューも多いですが、
シンプルなメニューでわかりやすい!!
私は、
「ヒレかつランチ」 を選択!
テーブルに料理が提供されてきて、まず驚いたのがこの見た目の美しさ!
とんかつはもちろんなんですが、ご飯もすごく綺麗で、食べる前からすごく癒されました♡

他のお店ですと、ヒレカツが2・3個で半分にカットされているところが多いですが、
花みずきさんのヒレカツさんはなんと4個とボリューム満点!!
カツ自体の厚みもあり、1個1個の食べ応えもあります!
この断面を見ていただいても分かる通り、脂身がすごく
お肉はやわらかくて口の中にジュワーと旨みと脂が広がり、とっても美味しかったです♡

豚肉や衣の質が本当にいいので、お塩と食べることによって
お肉の脂の甘味がよくわかり、一段と美味しさが感じられ驚きました!!
店舗情報
住所:宇都宮市下岡本町4310
TEL:028-673-8316
営業時間:11:30~14:00 17:30~21:00
定休日:月曜日
3.中華料理 香龍

香龍さんは宇都宮市戸祭にあり
東武宇都宮駅からは車で20分くらいの場所にあります。
駐車場は、お店の横砂利の駐車場があり、7台停めることができます!
場所の指定があり香龍さんの駐車場が決まっているので注意して駐車してください!!
停めれない場合や分からない場合は、店員さんに声をかけて頂くと対応してくれるそうです♪

店内はお客さんで大変賑わっていました!!
男性客がとても多く、サラリーマンの方が多い印象でした。
メニューを見てびっくり、安すぎます!!!
本当にリーズナブルだし、メニュー数も多くてビックリしました!!!
中華屋さん食べたいメニューがありすぎるので
優柔不断な私は本当に迷ってしまいます(笑)
私は、「焼肉チャーハン」を選択。
テーブルに焼肉チャーハンが提供されてきて、まず香りがすごい!!
焼肉の甘ダレのなんとも言えない香ばしい香りがテーブルいっぱいに広がりました♡
そして、焼肉がボリュームが満点!!とってもたくさん乗っています!!!

お肉は一枚一枚とてもジューシで美味しくて
タレが甘塩っぱくて、少し唐辛子も効いていてクセになる味です♡
チャーハン自体は卵のみのシンプルなチャーハンなんですが、
焼肉のタレが濃いので、合わせて食べるととても美味しいです!!!

店員さんの接客も丁寧で手際もとても良くて、
この雰囲気が料理を1.5倍増しで美味しくさせてると感じるほど、
すごく良いお店でした♪
店舗情報
住所:宇都宮市戸祭2-4-8
TEL:028-625-4908
営業時間:11時30分~14時 17時30分~20時00分
定休日:不定休
4.餃子専門店 正嗣

本店は、馬場通りにある宮島町本店。
今回は、「鶴田店」にお伺いしました!
鶴田店は宇都宮市滝の原にあり
JR宇都宮駅から車で15分くらいで着きます!
宇都宮というば、餃子。
たくさんのお店がある中でも特に有名なのが、
ここ「餃子の正嗣」と「みんみん」。
観光客だけでなく、栃木県民からも愛されているお店です♡

地元民は、ご存知のように、正嗣さんには餃子しかありません!
焼き餃子に水餃子、お持ち帰り用の冷凍餃子のみの販売となっています。
ご飯やラーメンといったサブメニュー的な物は一切なし!
餃子以外は邪道だ!と言わんばかりのスタイルが正嗣の餃子!!
なお、唯一宇都宮駒生店のみライスの提供があります。
「焼き餃子1人前」を選択!

お客さんが増えてくると、ジュ〜ジュ〜と餃子が焼けるいい音と
香ばしい匂いが店いっぱいに広がります。
少し小さめなのが、宇都宮餃子の特徴。1人前は6個です。
1人前250円と安いので、リーズナブルな値段でお腹一杯食べられるのも正嗣の良い所♪
お一人様で2・3人前頼まれる方も多くいらっしゃいます。
正嗣の餃子は、お肉よりも野菜が多めな餡となっており、あっさりとしてヘルシー!
野菜のシャキシャキ食感も大好きです。
野菜の甘みや旨味がたっぷりと餡に詰まっているので、
お肉多めの餡よりも甘くてジューシーな仕上がりです♡♡

見事なのがこの絶妙な焼き加減…♡
見ただけでパリッパリなのが分かるプロの仕事!
店舗情報
住所:宇都宮市滝の原1-3-39
TEL:028-636-7888
営業時間:11:30~19:00(なくなり次第終了)
定休日:火曜日・水曜日
5.手打ちそば 蔵

蔵さんは、宇都宮市泉町にあり飲んだあとにも締めのそばが堪能できるお店です。
宇都宮駅からは車で10分くらいで着きます!
駐車場はお店の裏側に6台くらい停めることができます。
挽き立て打ち立て茹でたての蕎麦が頂けると、蕎麦通の間でも人気のお店。
日本酒の品揃えも素晴らしく、夜は酒好きの方も多く集まるそうです。
店内はテーブルが16席と座敷が2席あり、
どこか昔ながらの懐かしい雰囲気が漂っています。

蔵さんはセットメニューが充実していて
お客さんのほとんどの人はセットで注文していました!
今回は、「もりそば」選択!
注文してから10分くらいで料理が提供されてきました。
軽やかなのど越し。噛むとモッチリ♡
細切りで、食べていて気持ちいい蕎麦。
飲んだ後の〆にも最適そう~!

甘めの出汁が効いたツユも絶品!
濃厚で、蕎麦湯を入れて全て飲みたい!!と思えるほど美味しい!
今回訪れて感じたのは、お店の店内の雰囲気がとってもいいなと感じました!
日本酒がたくさんあるお店なので、夜お酒を楽しみながら蕎麦の堪能してみたいです。

お腹いっぱい安くて美味しいお蕎麦を食べたい人にぴったりなお店です♪
店舗情報
住所:宇都宮市泉町7-13
TEL:028-625-6709
営業時間:11:30~13:30 18:30~24:00
定休日:日曜日、祝日
宇都宮のランチで栃木の”美味しい”を満喫しちゃおう♡
いかがでしたか?♡
今回は4月にお邪魔した宇都宮市内のオススメランチを5つご紹介しました◎
栃木県の”美味しい”がたくさん詰まったエリア宇都宮。
ランチでお得に、宇都宮グルメを満喫しちゃいましょう♡
是非、宇都宮ランチをお探しの際は、この記事を参考にしてみて下さいね♪
コメント